-
人ともっとつながれる 人がつながるイベントやコミュニティを作りやすく、見つけやすくなります。 -
コミュニティを運営できる 誰でも簡単にコミュニティやイベントを運営できます。
Recommended events
おすすめのイベント
-
2025年11月12日(水)21:00【花押創作講座】全4回・各90分/オンライン開催✨「花押創作講座」全4回・各90分/オンライン開催 志を一文字に込め、名前の一文字と融合させる。 そして、「魂の象徴としての花押を創り、生きた証として天に刻印する」、それが本講座の核心です。 1. ベネフィット・志に立ち戻れる:花押を書くたびに、決断や行動の芯が強まる・リーダーシップを象徴化:言葉以上に雄弁なシンボルで想いを伝える・自分のストーリーが明確に:志を言語化・視覚化し、背景を語れる自分になる 2. コンセプト・歴史に学ぶ:戦国武将や文化人の花押から精神と形の融合を探る・志を一文字へ昇華:自らの核となる信念を選び出す・名と志を統合:名前の由来にある使命や個性を重ね、もう一つの軸を見出す 3. カリキュラム(全4回・各90分/オンライン開催)第1回:11月12日(水) 21:00~22:30第2回:11月25日(火) 21:00~22:30第3回:12月 8日(月) 21:00~22:30第4回:12月19日(金) 21:00~22:30 定員:各回15名 開催場所:zoom 講師:翔雲会 花押作家 有川翠雲 4. 受講料(税込)一般顧客:70,000円 正会員:63,000円特別会員:56,000円 〇お振込み先:滋賀銀行 西陣支店 普通463132 一般社団法人 和文化智恵協会 イッパンシャダンホウジン ワブンカチエキョウカイ 5. 特典個別アドバイス(30分)1回 ※実施期間:2026年1月末まで ご不明な点や気になる点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 連絡先:有川翠雲 suiun@suiun1,jp
-
2025年12月31日(水)12:00会員申込和文化知恵協会では 日本の叡智で人生を豊かで幸せにする知恵や 日本文化の商いを四方良しへと導く講座を定期的に開催しております。 ----------------------------------------------- ご希望の会員をお選びください 各会員の特色を活かし 和文化の叡智を用いてより豊かで幸せな人生を送り、和文化の智恵を国内から海外へと広げ、和文化に携わる人の人生を発展させる<会員期間は年単位のため、1年単位の更新とさせていただきますが、初回入金より1ヶ月以内であれば、キャンセルを受け付けます。この場合、1か月分の会費は返金することができません>*本フォームに参加申込いただいた方には、メールにて会員費支払用のURLを送付させていただきます。 会員規約をご覧いただき同意願います。 以下のURLより会員規約をお読みいただき、 同意は申込ページ内の「会員規約に同意します」のチェックをお付けください。 会員規約:https://drive.google.com/file/d/1uQFt4WsGbAWXtCa8djhjiqAtFLIAs1uA/view?usp=sharing 希望の会員ランクをお選びください。正会員:2,000円特別会員:5,000円
-
2025年12月31日(水)12:00【既存会員のみ】会員規約同意依頼既存会員の方へ。 会員規約をご覧いただき同意願います。 以下のURLより会員規約をお読みいただき、 同意は申込ページ内の「会員規約に同意します」のチェックをお付けください。 会員規約:https://drive.google.com/file/d/1uQFt4WsGbAWXtCa8djhjiqAtFLIAs1uA/view?usp=sharing また、お手数ですが、「会員規約へ同意」のチケットを「1」にしてご登録ください。
-
2025年12月31日(水)12:00志絆パートナー制度(トライアル)の申込■志絆パートナー制度 パイオニアブレイン株式会社は、 「四方よし企業を世界に広め、次世代にわたり幸せを循環させる」という目的を実現するため、 活動しております。 志絆パートナーとは、弊社の目的や理念に共感いただく中で、 ▷四方よしを身に付けながら成長し、関わる人や会社と共に幸せになりたい方 ▷他者に与え、地域、社会を発展させ、よい世の中を創りたい方 で、弊社が認める事業主または経営者を対象にしております。 ----------------------------------------------- ご希望の会員をお選びください ・志絆パートナー(トライアル)「会費:月4,980円」(志絆経営講座を受けていない、または6章まで未終了の方) ・志絆パートナー(トライアル)アンバサダー)「会費:月4,980円」(志絆経営講座6章まで終了している方) <会員期間は月次請求とさせていただきますが、研修システムの関係上、最低6か月以上の継続をお願いしております。> *本フォームに参加申込いただいた方には、メールにて会員費支払用のURLを送付させていただきます。 会員規約をご覧いただき同意願います。 以下のURLより会員規約をお読みいただき、 同意は申込ページ内の「会員規約に同意します」のチェックをお付けください。 会員規約:https://storage.googleapis.com/studio-design-asset-files/projects/4BqND4eeWr/s-1x1_6e603b5c-700e-4774-95c7-0e4479138349.pdf
View event report
イベント開催レポートを見る
-
2025年10月21日(火)21:00【無料オンラインセミナー】花押創作講座に学ぶ『志の花押の魅力』🌸フロントセミナー「志の花押の魅力」本講座「花押創作講座」への入口となる無料オンラインセミナーです。歴史的背景や現代における意義を知り、和文化に取り組む人にとって“必須の素養"だと感じていただける時間です。 開催日程 10月21日(火) 21:00~22:00 受講料:無料 定員:各回20名 開催場所:zoom https://us02web.zoom.us/j/87143157188 ミーティング ID: 871 4315 7188 講師:翔雲会 花押作家 有川翠雲 ✨本講座「花押創作講座」 志を一文字に込め、名前の一文字と融合させる。 そして、「魂の象徴としての花押を創り、生きた証として天に刻印する」、それが本講座の核心です。 1. ベネフィット・志に立ち戻れる:花押を書くたびに、決断や行動の芯が強まる・リーダーシップを象徴化:言葉以上に雄弁なシンボルで想いを伝える・自分のストーリーが明確に:志を言語化・視覚化し、背景を語れる自分になる 2. コンセプト・歴史に学ぶ:戦国武将や文化人の花押から精神と形の融合を探る・志を一文字へ昇華:自らの核となる信念を選び出す・名と志を統合:名前の由来にある使命や個性を重ね、もう一つの軸を見出す 3. カリキュラム(全4回・各90分/オンライン開催)第1回:11月12日(水) 21:00~22:30第2回:11月25日(火) 21:00~22:30第3回:12月 8日(月) 21:00~22:30第4回:12月19日(金) 21:00~22:30 4. 受講料(税込)一般顧客:70,000円一般会員:63,000円特別会員:56,000円 5. 特典個別アドバイス(30分)1回 ※実施期間:2026年1月末まで ※本セミナーは、11月より開講予定の「花押創作講座」に先立ち、その魅力を知っていただくための導入編でございます。 ご不明な点や気になる点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。 連絡先:有川翠雲 suiun@suiun1,jp
-
2025年10月13日(月)9:30第1回 対話型鑑賞によるアートワークショップ ~葛飾北斎がめざしたもの~一般社団法人・和文化智慧協会 日本美術・絵画部 主催 第1回 日本絵画勉強会 ・対話型鑑賞(VTS)という手法を用いて、葛飾北斎の作品を鑑賞します。・葛飾北斎の生涯と併せて、若いころから晩年までの作品を紹介します。・歴史的背景から、作品をより深く味わえるようになります。・葛飾北斎とはどういう人だったのか?を考察します。・葛飾北斎の絵画が西洋の芸術にどういう影響を与えたのか?を解説します. zoomでの開催です。 絵画鑑賞のイベントですので、パソコンからのご参加を推奨いたします。 進行・解説加藤あや(ファシリテーター)指尾成俊(京都芸術大学卒業、VTSファシリテーター) お振込み先:滋賀銀行 西陣支店 普通463132一般社団法人 和文化智恵協会イッパンシャダンホウジン ワブンカチエキョウカイ ※お申込み・ご入金を持って申込を完了とさせて頂きます。
-
2025年9月28日(日)14:00親子で体験‼️和文化ワークショップ(そろばん・墨絵・日本の智恵)★算盤、墨絵、お茶 親子で体験‼️和文化ワークショップ(そろばん・墨絵・日本の智恵) 和文化智恵協会子ども道部主催---------------------------------------------------------- 日程:2025年9月28日(日)14:00~15:30 場所:九段下徒歩1分「美命の会所」 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-7-1 ニュー九段ビル3F 東京メトロの東西線・半蔵門線、都営地下鉄新宿線の九段下駅6番出口より徒歩60秒。 (地上に出てそのまま直進、九段下郵便局を過ぎ、高速道路下の橋を渡った目の前のビル。1階はプロントです) イベント内容: 🌟そろばん体験 🌟日本の智恵とは? (季節のお話) 🌟墨絵体験 (ランチョンマットに秋のモチーフを描く) 🌟抹茶体験 自作のランチョンマットにお茶とおひがしをセットして 「いただきます🍵」 &撮影会 参加費: ・親子参加2500円(税込)(1名参加可 1500円) ※和文化智恵協会会員は1000円 お振込み先:滋賀銀行 西陣支店 普通463132一般社団法人 和文化智恵協会イッパンシャダンホウジン ワブンカチエキョウカイ ※お申込み・ご入金を持って申込を完了とさせて頂きます。 持ち物:特になし 但しエプロンなど、汚れても良い服装でお越しください。 ▼キャンセルの場合は前日までにご連絡ください。 連絡先:蓮水 080-6726-8008 rensuiart@gmail.com
-
2025年9月14日(日)9:00比叡山満喫ツアー2025■世界遺産「比叡山延暦寺」満喫ツアー日本を代表する仏教の聖地にて、神聖な滝で滝行した後、天地の恵みである和食ランチをいただき、護摩の炎で心身を清める夏限定の体験ツアーです。一生に一度の貴重な浄化体験ができますので、ぜひご参加ください。 ■募集人数限定4名※満席になり次第、お申込みを締め切りさせていただきます。 ■参加費外国人一般:60,000円日本人一般:40,000円協会会員:30,000円協会特別会員:20,000円※JR京都駅から会場まで車で送迎、滝行の白衣レンタル、和食ランチ、英語ガイド料を含む ■9/14(土)当日スケジュール09:00 JR京都駅に集合して、車で比叡山へ10:00 滝行12:00 ランチ13:00 護摩祈祷14:30 コーヒーブレイク16:30 車でJR京都駅へ送迎18:00 JR京都駅解散■ご案内人栗林良輔(Kurby)年間1000社の神社仏閣を参拝し、過去100回の神社仏閣ツアーを開催。神社仏閣で心身を清め、邪気を祓い、神様仏様と繋がる具体的な方法をお伝えしています。今までツアーにご参加された方々が神様仏様と繋がることで、ご自身で課題を解決されました。
Find a community
コミュニティを探す